MIZEN BLUE「勝」SHO 近江ちぢみ x ARLNATA

MIZEN COLLECTION Vo.1 MIZEN BLUE 「勝」~SHO~

MIZEN(ミゼン)は、『人と人とのつながりを感じられることこそがラグジュアリー』という理念のもと、
日本の伝統的技術を担う職人達が主役となるラグジュアリーブランドを築き上げるプロジェクト。

日本の伝統技術を現代のライフスタイルに合った形でデザインし、
日本のみならず全世界へ向けて提案することで、高度な技術を持った職人の地位向上、
そしてその産業の持続可能性を高めていくことを目指しています。

2023年8月は滋賀県の近江ちぢみと、元「Hermes」のデザイナーが高級紬などの反物から洋服をお仕立てする
ARLNATA〈アルルナータ〉とのコラボレーションをMIZENがプロデュース。

プロジェクトのために作成したオリジナル柄、
近江ちぢみ MIZEN BLUE 「勝」~SHO~「深遠」を使用して仕立てた洋服も発表致します。

COLLECTION

JSHB

ショートシャツブルゾン / レディス
SHORT SHIRT BLOUSON / WOMEN

短くも袖口が広い大きなカフスが特徴で、
折り返して着ることで袖口のアクセントに。
シャツ仕立てで短めの着丈が軽やかな印象のデザインで、
一枚でもアウターとしても着用可能。

JWPT
ワイドパンツ / レディス
WIDE TROUSERS / WOMEN

裾の折り返しのデザインや膝上丈の裏地により
透け感のあるちぢみ生地ならではの濃淡が生まれた、遊びのある一着。
ウエストベルトには左右で段差を付けた切替えに
色違いの飾りステッチを入れ、アクセントに。

MCS

一見クラシックな外観ながら、前ボタンの位置、
背中の切り替え、袖開き、ステッチワークなど
細部にMIZEN的提案が散りばめられたシャツ。

JSHG
スラッシュジレ / レディス
SLASH SLEEVELESS GILET / WOMEN

着尺巾を活かしながら右前身頃~後身頃~左前身頃まで一枚裁ちされた
帯状のパターンを隣合わせで配した構造が特徴のジレ。
それぞれの裾パターンを垂直にカットすることで角が鋭角となり、
シャープで攻撃的な印象を持たせた。また肩傾斜を利用することで
生まれる背中のスラッシュラインには、
MIZENオリジナルのレース編みテープを配した。

OHMI CHIJIMI
オリジナルMIZEN BLUE 「勝」~SHO~

織物を作るためには湿潤な気候が必要で、特に乾燥に弱く糸の切れ易い麻は尚更である。

近江地方には琵琶湖があり、盆地という地形も相まって適度な湿度が保たれていることから麻織物の産地となった。
今回の織物は、静かに波立真っ暗闇の湖面に時折映る、月明かりか町の灯りか、細やかな光を受ける水面の揺らぎを、
テーマカラーの鉄紺色と麻のちぢみ織物の特徴である表面の凹凸が生み出す光沢感で表現した。

近江ちぢみ OHMI CHIJIMI

滋賀県の湖東地方は、室町時代より近江上布をはじめとする麻織物の生産を行い、江戸時代には彦根藩の保護のもと、
将軍家への献上品にもなるほど、日本でも有数の産地として栄えてきました。
 
近江盆地の潤いある気候風土で織り上げられた麻織物を仕上げる加工の要が「ちぢみ加工」です。
近江ちぢみは職人が生地を揉みこむ 唯一の仕上げ技法にて、独自の凹凸形状の「しぼ」を表現し、
近江ちぢみの清涼感を演出しています。

MIZEN について

MIZENは、日本の伝統技術を担う職人たちが主役となるラグジュアリーブランドを築き上げるプロジェクトです。
『日本の技術を次世代のラグジュアリーへ』をテーマに、日本の伝統技術を現代のライフスタイルに合った形に
デザインし、日本のみならず全世界へ向けて発信することで、高度な技術を持った職人の地位向上と、
産業の持続可能性を高めていくことを目指します。

MIZEN 青山本店
住所:東京都港区南青山 6 丁目 4-13 Almost Blue C 棟
電話番号:03-6427-7586
営業時間:11:00 ~ 19:30
定休日:月曜日・火曜日(祝日は通常営業のため定休日が変更になる可能性もあります。)
*アクセス:東京メトロ 銀座線・千代田線・半蔵門線『表参道駅』
(A5 出口より徒歩約 10 分)