MIZEN BLUE「勝」SHO 南風原花織 x ARLNATA
MIZEN COLLECTION Vo.1 MIZEN BLUE 「勝」~SHO~
MIZEN(ミゼン)は、『人と人とのつながりを感じられることこそがラグジュアリー』という理念のもと、
日本の伝統的技術を担う職人達が主役となるラグジュアリーブランドを築き上げるプロジェクト。
日本の伝統技術を現代のライフスタイルに合った形でデザインし、
日本のみならず全世界へ向けて提案することで、高度な技術を持った職人の地位向上、
そしてその産業の持続可能性を高めていくことを目指しています。
2024年4月は沖縄県工芸品である南風原花織と、元「Hermes」とのコラボレーションをMIZENがプロデュース。
プロジェクトのために作成したオリジナル柄、
南風原花織 MIZEN BLUE 「勝」~SHO~「両面花織・クヮンクヮン花織」を使用して仕立てた洋服も発表致します。
COLLECTION
JNSS01
スリーブレスシャツ/レディス
シャツ仕立ての短めの着丈が軽やかな印象のノースリーブシャツ。
肩先のスリット明き、前中心から少しずらした位置のボタン、
前立ての配色ステッチのアクセント、
細部にMIZEN的提案が散りばめられたデザインです。
JFLS01
シフテッドレイヤーミニスカート/レディス
ウール生地と交互に切り替え、前身頃で重ねたタイトな
シルエットのミニスカート。太めのウエストベルトには、
左側に細い切り替えを入れてアクセントに。
ボタンをずらしてファスナーを閉じれば、重ねた前身頃が
斜めにずれてアシンメトリックなシルエットへ。
JAOP02
Vネックレイヤードアシンメトリックフレアドレス/レディス
身頃部分は、約38c巾という着物の反物巾を活かしながら
横方向に繋がったインナーに、上から前身頃から後身頃まで
一枚裁ちされたパターンを重ねたVネック。スカート部分も
反物巾から台形に裁断した型紙を繋げることでボリュームを
はらませ、直線部分には、MIZENオリジナルの
レーステープでアクセントを加えました。
反物一反分を使用した贅沢な一着です。
HAEBARU HANA ORI
オリジナルMIZEN BLUE 「勝」~SHO~
南風原花織
反物名「両面花織・クヮンクヮン花織(りょうめんはなおり・くゎんくゎんはなおり)」
沖縄はかつて琉球王国として、中国、東南アジア、日本などの中継貿易を通して
富や繁栄の時代を築いてきました。様々な国々との交流の中で琉球が学び取ったものは、
武力による解決ではなく友好による共生の思想であり、それが“勝つ”に値する事だと考えます。
他国の異文化を吸収して変化してきた沖縄の伝統工芸が、MIZENさんと共有することで
また新たな文化となり、人々に波及していくことを願いデザインしました。
南風原で昔から使われている絣文様をベースに“MIZEN”のロゴの要素を少しミックスした柄と、
空気を含むような軽やかな手織りの布で、新たな風が表現できたらと思います。
南風原花織 HAEBARU HANA ORI
明治の頃から親から子へと伝承されてきた南風原花織。
1914(大正3年)に南風原村立補修学校が設立され、多くの女性が花織の技術を習得。
先祖代々伝わる花織の技術が合わさって、独自の技術に発展していきました。
戦後は、生き残った人たちが貧窮生活の中からあらゆる材料をかき集め、
再興に向け織物の生産に尽力し、現代においても時代のニーズに応じて
改良されながら織り続けられています。
MIZEN について
MIZENは、日本の伝統技術を担う職人たちが主役となるラグジュアリーブランドを築き上げるプロジェクトです。
『日本の技術を次世代のラグジュアリーへ』をテーマに、日本の伝統技術を現代のライフスタイルに合った形に
デザインし、日本のみならず全世界へ向けて発信することで、高度な技術を持った職人の地位向上と、
産業の持続可能性を高めていくことを目指します。
MIZEN 青山本店
住所:東京都港区南青山 6 丁目 4-13 Almost Blue C 棟
電話番号:03-6427-7586
営業時間:11:00 ~ 19:30
定休日:月曜日・火曜日(祝日は通常営業のため定休日が変更になる可能性もあります。)
*アクセス:東京メトロ 銀座線・千代田線・半蔵門線『表参道駅』
(A5 出口より徒歩約 10 分)