牛首紬の最大の特徴である「玉繭」から糸を引き出す作業を実際に体験できます。
伝統の技術に触れながら、繭から生まれる繊細な糸の感触をぜひ味わってください。
※体験用の設備をご用意しております。
実際に牛首紬を織る機織り機を使い、伝統工芸の技術に挑戦いただけます。
800年の歴史を紡ぐ織物の一端に触れることで、その魅力と奥深さを実感していただけます。

牛首紬×MIZENの洋服・お着物のオーダーを承っております
織元ならではの圧倒的な反物の中からお好きな物を選び、MIZENの洗練されたデザインと掛け合わせることで、
伝統の新たな魅力を引き立たせる自分だけの1着を作ることができるのは、織元を訪れたからこそ味わえる喜びです。
伝統の新たな魅力を引き立たせる自分だけの1着を作ることができるのは、織元を訪れたからこそ味わえる喜びです。

全世界どこへ行っても均一性を維持する多くのファッションブランドとは異なり、
産地の物語を感じられるファッションは、
職人とその技術が主役となるためのデザインを追求する
MIZENと牛首紬とのコラボレーションならではの体験です。
産地の物語を感じられるファッションは、
職人とその技術が主役となるためのデザインを追求する
MIZENと牛首紬とのコラボレーションならではの体験です。

表層的なデザインで選択されがちなファッションに対し、
手仕事や人の存在に触れることがもたらしてくれる精神的な体験は、
日本の技術が生んだ新たな豊かさとしてあなたの記憶に留まることでしょう。
手仕事や人の存在に触れることがもたらしてくれる精神的な体験は、
日本の技術が生んだ新たな豊かさとしてあなたの記憶に留まることでしょう。
牛首紬をMIZENの洋服にリメイクいたします
牛首紬×MIZEN白山店<加賀乃織座>では、お客様がお持ちの牛首紬の反物や着物をMIZENの服にリメイクするサービスを行っております。
牛首紬の独特の風合いと、MIZENのデザインが融合した特別な一着を仕立ててみませんか?
牛首紬の独特の風合いと、MIZENのデザインが融合した特別な一着を仕立ててみませんか?

大切な牛首紬が、新しい姿に。
牛首紬の反物やお着物をお持ち込みいただくことで、
MIZENのデザインで、世界に一つだけのコートやケープにリメイク。
熟練の職人が、大切な一着を丁寧に仕立て上げます。

お仕立て代
無地扱い:297,000円(税込)
柄合わせ有:319,000円(税込)
洗い張り、汚れ落とし、色修正などは別途料金を頂戴しております。
無地扱い:297,000円(税込)
柄合わせ有:319,000円(税込)
洗い張り、汚れ落とし、色修正などは別途料金を頂戴しております。
工房見学・体験 (糸挽き体験・機織り体験)


作業をしている職人による「糸挽き」と「機織り」の様子をご覧いただけます。
長い歴史の中で育まれてきた牛首紬の伝統は、
今もなお職人たちの情熱によって受け継がれています。
長い歴史の中で育まれてきた牛首紬の伝統は、
今もなお職人たちの情熱によって受け継がれています。

熟練の技で玉繭から糸を紡ぎ、美しい反物を織り上げる姿を間近で体感し、
牛首紬が生まれる感動の瞬間をぜひお楽しみください。
牛首紬が生まれる感動の瞬間をぜひお楽しみください。
NEWS

2025.1.23
牛首紬の織元とMIZENがコラボレーション店舗をオープン
この度、牛首紬を生産する織元とMIZENが手を組み、初のコラボレーション店舗を石川県白山市にオープンいたしました。
織元ならではの豊富な反物をご覧いただき、工房見学や手織り体験もしていただけます。
MIZENのデザインによる牛首紬の洋服オーダーはもちろん、お手持ちの牛首紬の反物をお持ち込みいただき、MIZENデザインの洋服にリメイクすることも可能です。
ぜひこの機会に、伝統と革新が融合した新しい牛首紬の世界をご体験ください。
織元ならではの豊富な反物をご覧いただき、工房見学や手織り体験もしていただけます。
MIZENのデザインによる牛首紬の洋服オーダーはもちろん、お手持ちの牛首紬の反物をお持ち込みいただき、MIZENデザインの洋服にリメイクすることも可能です。
ぜひこの機会に、伝統と革新が融合した新しい牛首紬の世界をご体験ください。
石川県伝統的工芸品の牛首紬

二頭の蚕が協力して一つの繭を作り上げる「玉繭」。
その繭には必ず愛し合うかのようにメスとオスのつがいが入り、
二匹がともに作り上げる玉繭は、全体の2~3%しか生まれない稀少な繭です。
玉繭からは2本の糸が紡ぎ出されますが、その糸は絡み合ってしまうため、 かつては綺麗な糸を作ることができず、くず繭として扱われていました。
しかし、昔の人々は「せめて家族のために」と、
その絡み合った糸を丁寧に紡ぎ、大切に機を織り、これが紬の始まりだと言われています。
牛首紬の産地、石川県白山市白峰は、白山の登山口に位置しています。
白峰は積雪3〜4mにもなる豪雪地帯で、雪に閉ざされる長い冬、女性たちは糸を紡ぎ、機を織って生活の糧を得ていました。
その際に、2頭の蚕が共同で一つの繭を作った「玉繭」を主として織られた織物こそが牛首紬です。
玉繭から挽いた糸は、二本の糸が複雑に絡み合い独特の節が緯(ヨコ)方向に見られるのが大きな特徴で、釘抜き紬とも呼ばれていた様に大変丈夫な生地です。
“命の水”を湛え、信仰の対象として崇められてきた白山。その地で脈々と伝統を受け継いできた牛首紬は、他の紬とは異なる魅力を漂わせています。
その繭には必ず愛し合うかのようにメスとオスのつがいが入り、
二匹がともに作り上げる玉繭は、全体の2~3%しか生まれない稀少な繭です。
玉繭からは2本の糸が紡ぎ出されますが、その糸は絡み合ってしまうため、 かつては綺麗な糸を作ることができず、くず繭として扱われていました。
しかし、昔の人々は「せめて家族のために」と、
その絡み合った糸を丁寧に紡ぎ、大切に機を織り、これが紬の始まりだと言われています。
牛首紬の産地、石川県白山市白峰は、白山の登山口に位置しています。
白峰は積雪3〜4mにもなる豪雪地帯で、雪に閉ざされる長い冬、女性たちは糸を紡ぎ、機を織って生活の糧を得ていました。
その際に、2頭の蚕が共同で一つの繭を作った「玉繭」を主として織られた織物こそが牛首紬です。
玉繭から挽いた糸は、二本の糸が複雑に絡み合い独特の節が緯(ヨコ)方向に見られるのが大きな特徴で、釘抜き紬とも呼ばれていた様に大変丈夫な生地です。
“命の水”を湛え、信仰の対象として崇められてきた白山。その地で脈々と伝統を受け継いできた牛首紬は、他の紬とは異なる魅力を漂わせています。
アクセス
牛首紬×MIZEN白山店<加賀乃織座>
通常営業:平日 10:00~18:00
定休日:土日祝(不定休あり)
お問い合わせ: oriza@ushikubi.co.jp
電話番号: 076-273-5755
【お車でお越しの場合】
金沢駅よりタクシーで約30分
高速北陸道 美川ICより車で25分
高速北陸道 白山ICより車で15分
【公共交通機関でお越しの場合】
JR金沢駅からIRいしかわ鉄道線(各駅停車)福井行き
松任駅下車 お車で15分程度
【飛行機でお越しの場合】
小松空港からお車で40分